つみたてNISAで1ヵ月が経過しました!
見事プラスになってた!

まぁ今月がプラスでも来月はマイナスに落っこちていくかもしれないですね。
数年前に三井住友の投資信託に入金してた時は、1年間プラスマイナスを繰り返して安定しなかったので、つみたてNISAも1年間は安定しないのかなと思っています。
喜ぶのは来年の3月になってからですね。
そのときプラスになっていたら密かにお祝いします。
ニュースとか見た感想
つみたてNISAとは関係ないですが、イタリアでチャットGPTが使用禁止になりましたね。
イタリアの個人情報保護法に引っかかったみたいです。
日本は大丈夫なんでしょうか?
あと、闇サイトで売買をするときは仮想通貨を使用しているようですね。
マンガ村創設者の星野ロミさんがYouTubeで実際の闇サイトを見せながら簡単な解説をしてくれていました。
仮想通貨に対する法律もしっかりしているわけじゃなさそうです。
ウォーレンバフェットとチャーリーマンガーが行った株主総会だったかな。
質問者が仮想通貨についてどう思いますか?
って質問した時に
あれはクソだ
って答えてたのを思い出しました。
仮想通貨はクソらしいです。
日本もあれは通貨として認めてませんからね。
でも実際は通貨として使われている国もあるわけで。。。
その国の貨幣が安定していない国は仮想通貨のほうが信頼性が高くなり、逆に日本みたく貨幣が安定している国ではあまり信頼されないようですね。
アフリカとかにいくと、仮想通貨のほうが使い勝手がいいようです。
同じような理由で電子マネーの普及率はアフリカとか通貨が安定していない国のほうが高いようです。