仕事の話

大寒波の中、国民健康保険から社会保険に切り替えてきたぞ!

今朝は寒すぎて目が覚めた。

-9度!!

今週は10年に一度の大寒波とニュースでやってたけれど、太陽も出てるし雪もさらっさらで雪かきしやすかったです。

今日は昼から出勤なので、市役所に行って国保から社保に切り替わったことを言いに行ってきました。

市役所への連絡は忘れてはいけない

無職だったり、4時間以下のバイトやパートだと国民年金と国民健康保険を支払っていると思います。

私も3時間のパートをしていたので国保を払っていました。

ですが、転職したので今月から社会保険へ切り替わりました。

 

転職した理由は食費や水道光熱費の高騰、政府がさらに税金あげるぞ!

と発表したからなんですよ。

「マジかよ、生活きつくなるんですけど!」

と思ったので3時間のぬくぬくパートタイムからフルタイムの仕事に切り替えることにしました。

はぁ~わいのだらだらぬくぬく生活がなくなってもうた。。。

 

社会保険に切り替わったことを市役所に連絡するのを忘れると国民健康保険を支払い続けることになります。

国民年金は会社から連絡が行くらしいので、自動的に切り替わって、多く支払っていた場合は戻ってくるんですが国保は自分で伝えに行かないといけないのです。

めんどくさいよね~

でも10分くらいの手続きで簡単に終わるのよ。

社保に切り替えるときに持っていくもの

市役所で手続する時に必要なものはこちら

・社会保険証

・国民健康保険証

・マイナンバーカード(マイナンバーがわかるもの)

以上となります。

 

多く支払った分は翌月末に還付されると言われました。

私は1年分を一括納付していたので、数万円は戻ってくるはず!

生活費に使う予定です( ;∀;)

どこかに遊び行きたいよ~

アイス食べたいよ~

靴買いたいよ~

仕事したくないよ~