NISAを始めようかと思う。
そして、投資する資金はFXで調達しようかと思っている!
これなら節約しなくても投資できるはず。
ただでさえ物価が上がってる上に1月から電気料金がアホみたいにあげられてる。
さらに4月からまた電気料金上げるとかいう通知も来た。
ヤバすぎる!
会社の給料から投資に回す金なんてねーぜ!
ということでこういう考えに至りました。
NISAをやるための計画
まず証券会社は楽天証券を使います。
昔、積み立て投資してたんですよね。
だけど、全部おろして使っちゃったんですよ。
今は残金0円(笑)
NISAを始めるには、申し込みが必要らしい。
このNISAですが2024年から制度が変更になるらしくて、投資枠も1800万円に拡大。
そして何度引き出しても税金がかからない。
いまからNISAを申し込む場合はつみたてNISAに申し込まなければいけないようです。
20年積み立ての年40万円までのやつです。
これが2024年に新プランが導入されると自動的に切り替わってくれるらしい。
YouTubeで株に詳しそうな人が言ってた。
まぁ申し込むときに、また調べるけど。。。
申し込む投資信託は決めているので、あとは入金するお金をFXで増やすのだよ!
FXで増やして投資信託へ
投資信託に入れるお金はすべて、FXで稼ごうと思います。
使用するFX会社はXMTrading
海外FXですね。
国内のFX会社だとレバレッジが25倍までで、私の少ない資金だと3万円を稼ぐのに何ヶ月かかることやら。
だけど海外FXならレバレッジを1000倍までかけられるので、少額の資金でも3万円を稼ぐのにそんなに時間はかからないはず。
上手くいけば1日で稼げる金額なのです。
資金は20万円から始める予定。
1ヵ月で増やした金額から数万円を投資信託へ移動させるという計画です。
全体のプラン
2月はFXで資金を増やす。
そして3月にNISA口座を開設して投資信託の積み立てを開始します。
これを続けることで、会社の給料を使わずに老後資金を貯められるってもんよ。
たぶんだけど。。。
まぁとりあえずやってやるぜ!