日銀の新総裁が植田和男氏に決まるみたいですね。
14日に正式に任命するようです。
植田和男氏に固まったと公表された瞬間、円が買われましたがUSDJPYはまだまだレンジ。
3日の米雇用統計でドルが急激に買われて132.9円まで上昇したけど、買いも入ってレンジです。
129.8円まで下がったけど、また上昇してきてる。
週足で見ると137円付近まで上昇するんじゃないかなという見方もできるんですよね。
テクニカルだけで予想するとこうなるんですけども、14日に植田氏が任命されて共同声明が発表されると動きが変わるかもしれない。
安値をブレイクして円買いが進むんだろうか?
14日をすぎるまではトレードしないで様子見したほうがよさそう。
ニュースを見る限りチーム植田はバランス重視の手堅い布陣らしい。
黒田総裁がやった異次元の金融緩和も修正が入るだろうし。。。
トレンドを期待して長期的に持ち続けるよりも、ある程度利益が出たらサクッと抜く手法に切り替えたほうがいいかもしれない。
とりあえず政府と日銀の共同声明に注目ですね。
あとFXはお金が貯まるまでデモトレードでやります。
僕は自制心がないタイプだとわかったので、海外FXではなく国内FXでやろうかと考えています。